ハウジング
その他サービス
2010年7月6日
旭化成ネットワークス株式会社(本社:宮崎県延岡市、代表取締役社長:城後 裕幸/以下、旭化成ネットワークス)は、昨今の、民間や自治体向けのハウジングやクラウド需要に応じるため、既存データセンターに隣接する形でデータセンターを建設します。完成は2011年3月を目標としています。
最近の高集約化、高密度化しているサーバに対応するため、業界トップクラスの仕様で建設いたします。
■新棟データセンターのイメージ
■新棟データセンターの主なスペック
項目 | 区分 | 仕様 |
---|---|---|
建物 | 構造 | 震度7耐震、サーバルームは原点復帰型の免震床 |
提供ラック数 | 約200ラック | |
床荷重 | 2,000kg/m2 | |
床下 | 760mm | |
天井高 | 3,000mm | |
電源設備 | 受電方式 | 複数の発電所と異なる変電設備から2系統で受電 |
電力供給 | 水力発電、火力発電、太陽光発電、商用電源、 | |
自家発電機、UPS(N+1の冗長構成) | ||
空調設備 | 空調方式 | 床下吹き出し |
空調機構成 | N+1の冗長構成 | |
セキュリティ | 運用体制 | 24時間365日有人対応 |
セキュリティ | 生体認証、監視カメラ、2m高のフェンス、赤外線感知装置 |
今後もお客様のビジネスの安心・安全を提供してまいります。
以上