ハウジング
その他サービス
個人情報保護方針
旭化成ネットワークス株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様、お取引先、株主など利害関係のある方々ならびに当社の役員および従業員の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報(以下、個人情報と総称します。)を利用させていただいております。当社は情報のセキュリティを守ることを使命とするデータセンター事業を行っております。その中で、個人情報を保護することは当社事業の基本であり、当社の社会的責務であると認識し、以下に個人情報保護方針を定め、これを実行し、維持いたします。
(制定日 2008年3月1日)
(改訂日 2023年5月19日)
旭化成ネットワークス株式会社
代表取締役社長 堀越 岳
【個人情報保護方針に関するお問合せ先 兼 個人情報に関する苦情・相談窓口】
〒882-0847
宮崎県延岡市旭町3-1-1
旭化成ネットワークス株式会社
個人情報相談・苦情窓口担当(企画管理部 品質管理グループ)
TEL:0982-22-2060
メールアドレス:
個人情報保護統括管理者:企画管理部 品質管理グループ長
※個人情報保護に関するお問い合わせや、相談以外についてはお答えできません
当社は、当社の事業活動を遂行することに伴い、個人情報を既に取得し、また今後も取得・利用させていただきますが、これらの個人情報は以下に記載の目的で利用させていただきます。お預かりした個人情報は、当社のデータセンター事業及びこれに付随する事業に必要な範囲内で利用させていただきます。
1)お客様、お取引先の皆様に関する個人情報
2) 当社が受託業務を行うため預託を受けた個人情報
3)イベント参加者に関する個人情報
4)入社希望者に関する個人情報
5)従業員および役員に関する個人情報
6)上記1)~5)以外で当社にお問合せもしくは来訪された皆様の個人情報
当社は、旭化成グループ各社との間で個人データを下記のとおり共同利用します。
1) 共同して利用する個人データの項目
2) 共同して利用する範囲
3) 共同して利用する者の利用目的
4) 管理について責任を有するもの
当社は上記の目的に必要な範囲で、業務を円滑に進めるため業務の一部を委託し、委託先に対して必要な範囲で個人情報を既に提供し、また、今後も提供することがあります。なお、この場合、当社は、これらの委託先との間で個人情報保護、秘密保持に関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。
当社は、上記「2. 個人情報の共同利用について」「3. 個人情報の委託について」記載の場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、ご本人から取得した個人情報を第三者へ開示または提供しません。
当社で仮名加工情報及び匿名加工情報を取り扱う場合は、法令に従い、以下の事項を順守します。
当社は、取得した個人情報を、当該個人情報の取扱いのために必要な期間保持するものとします。
当社の提供する当ウェブサイトでは、お客様の同意に基づき、クッキーを利用します。
(1) クッキーとは
クッキーは、お客様が使用するデバイスに直接保存されている情報です。クッキーを使用することにより、ブラウザの種類、サービスの利用時間、アクセスしたページ、言語設定、その他のトラフィックデータ等の情報を収集できます。お客様が使用するデバイスに保存されたクッキーをウェブサイト側で読み取り、繰り返し訪れるユーザーに対して効率よくサービスを提供することができるようにすることが、クッキーを使用する主な目的です。
・当社の各ウェブサイトが利用するクッキーの詳細は以下の通りです。
サイト名 | クッキー 名称 |
クッキー 設定者 |
利用目的 | 保管期間 (日) |
---|---|---|---|---|
旭化成ネットワークス | _gid | 当社 | アクセス解析 Google Analytics | 0 |
_ga | 当社 | アクセス解析 Google Analytics | 729 | |
CoCo-CAFÉ Nobeoka | _gid | 当社 | アクセス解析 Google Analytics | 0 |
_ga | 当社 | アクセス解析 Google Analytics | 729 | |
_gat_gtag_xxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxx | 当社 | アクセス解析 Google Analytics | 0 | |
mw-wp-form_session_mw-wp-form-78 | 当社 | メールフォーム(MW WP FORM プラグイン)を適切に操作するため | 0 | |
mw-wp-form_session_mw-wp-form-78-validation-error | 当社 | メールフォーム(MW WP FORM プラグイン)を適切に操作するため | 0 | |
mw-wp-form_session_mw-wp-form-78-meta | 当社 | メールフォーム(MW WP FORM プラグイン)を適切に操作するため | 0 | |
旭ITスキルアップスクール | 利用なし | 0 |
(2) 利用目的
当社では、クッキーを次の目的で利用させていただきます。
1) 当ウェブサイトの動作、構成および内容の改善に役立てるため
当ウェブサイトでは、クッキーを通じて、お客様が当ウェブサイトのどのページにご訪問されたのか、またどのドメイン名のウェブサイトから当ウェブサイトにアクセスされたのかを把握します。クッキーを通じて収集したこれらの情報は、当ウェブサイトの動作、構成および内容の改善に利用します。
2) お客様の利便性向上に役立てるため
当ウェブサイトでは、クッキーを収集・解析し、お客様の利便性向上に利用することがあります。 クッキーの収集・解析には、下記(3)に記載の事業者の分析ツールを利用しております。
(3) 分析ツール
当ウェブサイトは、Google LLCにより提供される分析ツール(Google Analytics)を利用しています。
Google LLCのプライバシーポリシーおよびクッキーポリシーについては、Google LLCのウェブサイトよりご確認ください。
(4) クッキーの無効化
お客様は、ご利用のブラウザの設定を変更することで、クッキーを拒否 (無効化)することができます。ブラウザの設定の変更に関する詳細は、各ブラウザの利用指示書またはヘルプ画面をご覧ください。
主要なブラウザごとの、クッキーの設定変更の方法につきましては、以下の各ウェブサイトをご参照ください。
(5) 適用範囲
本サイトポリシーの適用範囲は、当ウェブサイト内となります。
また、当ウェブサイトからリンクの張られている他のウェブサイトのプライバシー保護についての責任は負いかねますので、それぞれのウェブサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
当社は「保有個人データ」に関し、以下に掲げる事項について、次のとおり、本人の知り得る状態におきます。
当社では、「保有個人データ」の本人またはその代理人からの開示、削除・訂正、利用停止等の求めに関する手続きを次のように定めております。
詳細については、以下をご確認下さい。
開示等の求めは、下記窓口にお申し出ください。所定の申請書に必要書類を添付の上、郵送にてお送り頂きますようお願い申し上げます。 開示等の求めに関しては、郵送以外のお申し出はお受け致しかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。
〒882-0847
宮崎県延岡市旭町3-1-1
旭化成ネットワークス株式会社
個人情報相談・苦情窓口担当(企画管理部 品質管理グループ)
TEL:0982-22-2060
メールアドレス:
個人情報保護統括管理者:企画管理部 品質管理グループ長
開示等の求めを行う場合は、次の申請書1)をダウンロード(PDFファイル)し、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類2)を同封してそれぞれの担当窓口にご郵送ください。開示等の求めは、本人による場合のほか、代理人による場合も受けさせて頂きます。代理人による場合、下記必要書類1),2)に加えて代理人を証明する書類3)を同封の上、担当窓口にご郵送ください。ご提出頂きました書類に不備がある場合は、ご返送させて頂く場合もありますので同封書類をよくご確認の上ご郵送ください。
1)当社所定の申請書
申請書の名称 | 形式とサイズ |
---|---|
個人情報開示等請求書 | PDF 15KB |
ダウンロードできない場合は、前記 個人情報相談・苦情窓口担当に電話でご相談ください。追って郵送させて頂きます。
申請書に対象としてご記入頂きました保有個人データに関してのみ、対応させて頂きます。
2)本人確認のための書類
a. 開示等の求めをする方が個人様の場合(下記項目のそれぞれ1通が必要):
b.開示等の求めをする方が企業、その他の団体内個人様の場合:
3)代理人確認のための書類
a. 親権者もしくは成年後見人からの申し出の場合:
b. 本人が委任した代理人の場合:
「開示の求め」もしくは、「利用目的の通知の求め」の回答に当たっては、書面又は電子メールにて回答させて頂きます。
書面での回答場合は、「個人情報開示請求書」に返信用切手を導入して送付ください。
返信用切手が不足していた場合、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内に送付いただけない場合は開示等の求めがなかったものとして送付頂いた書面を返送させて頂きます。